■ ガンダムビルドダイバーズ 13~話の感想 |
ep13 デュエル‐決闘‐
祝杯を挙げる有志連合
黒幕に逃げられたのに祝杯を上げる有志連合は桶狭間の今川義元のよう
相変わらず仲の良い「タイガーウルフ」と「シャフリヤール」

人妻っぽいと人気なアヤメ
匿名のリークはネットで人妻っぽいと人気の「アヤメ」さんか
視聴者層はおっさんが多い模様

子供がリアルで会うのは危険
ん?「シバ(ツカサ)」が「アヤメ」のガンプラをリアルで持ってるって事は、フォースの皆でパーツ寄せ集めるのも「ツカサ」に渡すのもリアルで会ったことになり子供向けアニメで真似されたら犯罪に巻き込まれそうで危ない。最近は子供がSNSで性犯罪や児童ポルノに巻き込まれ問題視されてますからね。
絶対リアルであっては駄目!!
外伝のライバルキャラ
伝言役で登場したキャラ。次回予告で見たときは「シバ」だと思い、伝言役というのもフェイクかと思いましたが、最後まで登場せず。

調べると漫画で連載されている外伝のもう一人の主人公との事
「マスダイバー」で黒い4つ目の「Gセルフ 」使い。プラモ化求む!

1クール目の最終戦はGPD
旧作までの「GPD」を否定し今作は「GBN」に方向転換したのに何故か「GPD」で黒幕と決闘。一応「コーイチ」さんの存在は知ってるようだ。様子見で作られた捨て垢で「ツカサ」は知らない筈なのに
アストレイノーネイムのガンプラが格好良い

こちらが放送後にTwitterで発表され話題となったプラモ「アストレイノーネイム 」
ガンダムらしくなく「レーバテイン 」「ニルヴァーシュ 」のようで格好良いが1話で破壊される
カラーが違うように見えるのは光の関係か

マザーバンガード
宇宙戦艦ヤマトのパロと思われ
→ Twitterのフレから教えて貰ったが「クロスボーンガンダム」の「マザーバンガード」の帆らしい
ナイトロシステム アニメ初登場
昔の方が良かったという典型的な” 懐古厨 ”
リク「あの光エグザム?……いや…ナイトロシステム?」
ナイトロシステム →
漫画「機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ 」に登場しアニメでは初との事

1クール目終了と共に愛用機破壊される
今13話なので2クール目から新機体出すため無理矢理「ダブルオーダイバー 」を壊した印象。「ダイバーエース 」まだ発売してないのに…。しかし大人の「ツカサ」はオンラインゲームでーでチート使っても中学生に負けリアルで子供を呼び出しボコろうとしたら返り討ちに遭った恥ずかしい奴。
営業妨害や器物破損、脅迫など犯罪者なんだから警察呼べと
 
約束を守り返却したツカサ
「ツカサ」は「コーイチ」と因縁があるのに何故無関係な「リク」でと戦わしたのだろうか?「コーイチ」元親友で「GBN」が嫌でフォースから脱退した過去があるのに。再登場無いと思われたSDガンダムのフォース出てきましたが、「リク」は知らない相手にどうやってガンプラ送ったのかと疑問、「ツカサ」がリストから直接データを返したのか。となるとガンプラをスキャンする言う基本設定は無いことになる
感想を見て気が付きましたが、別に「ツカサ」はSDガンダムを奪ったわけでは無く、「アヤメ」のフォースリーダーが自ら「Vガン 」と交換して貰ったのに悪役にされています

何故かアヤメの回想が知らない筈のリアルなリク達
「アヤメ」の回想で面識の無いリアルの「リク」達が出るって事は知り合い?店員のお姉さんだったり?

泣いて喜ぶアヤメの作画が素晴らしい
やっと心の壁と共にマスクを外しヌルヌル動き笑顔になるアヤメが可愛い
 
 
5ちゃんにはられていたGIFですが、アニメではもっとヌルヌル動いていたので必見
胸の動きにこだわりを感じます

|