□マターボード4枚目入手 三章のラストで手に入れた武器について語ってくるシオン
![]() ![]() ![]() □探すは姿、握るは腕 目標はフーリエ 今回のマタボで「フーリエ」のパートナーカードが手に入れられます。可愛いと人気のキャストの女の子で、「期間限定バレンタインイベント」攻略で必要となりますので、カード入手を目的として攻略して行きます。 ![]() F-6
![]() F-5
![]() E-6
![]() 「ロジオ」が前回のストミから話に加入。凍土の数値が異常、ナベリウスは私たちが思っているような安全な惑星では無いとの事。 E-5
![]() 前回のストミで手に入れた武器は、ここで繋がるとは思いませんでした。「シグ」がその未知武器を見た瞬間、あっさり情熱を取り戻し、逆に直させてくださいとお願いしてきました。見返りに主人公専用の武器を作ってくれるとの事。 D-5
![]() E-4
![]() D-4
![]() やっと登場した「フーリエ」。砂漠にて命を助けて貰った「小さな影」にお礼をしたいので探して欲しいとの事。「フーリエ」自信は怪我をしており探せません。 もう一度話しかけて「恩人を探して」のクライアントオーダーを受けましょう。 ![]() 「恩人を探して」の依頼で「貴重物資運搬計画:砂漠」に向かうと金色のイベントエリアが出現しアフィと遭遇。アフィは自分の物を見つけるのは下手だが他人の物を見つけるのは上手いという。そこで小さな布を見つけ証拠を掴むことに成功した。 D-3
![]() C-4
![]() Lv21以上制限があり「H稀少鉱石発掘任務」へ向かい「ブリアーダ」が出現するまで適当に敵を討伐します。ここは「ブリアーダ」の出現率が高いです。 ![]() そして「ブリアーダ」に卵を産ませ「エル・ダガン」だけを倒し無限沸きさせます。 ![]() β版で「ダーカー」が沸かず難易度の高かった「ダガン殲滅任務:森林」のTAで培ったテクニックです。 C-3
![]() 怪我が治った「フーリエ」が一緒に砂漠に行って欲しいとのこと。ストーリークエスト「砂塵の奥」が追加されました。ここで追加されるのは、真・ルートでは無い半分の分岐のみですので、カードを貰うために先に行きたいと思います。 □ストーリークエスト「砂塵の奥」 ![]() お礼をするために張り切る「フーリエ」。考えるのが苦手、当たって砕けろとキャストらしくない「フーリエ」。任務記録を忘れ慌てて記録を付けようとするが時間が分からず主人公に聞く、おっちょこちょいな一面も見せる。 ![]() スタート地点に浮遊機雷がまとめて10個近くあるので注意。 エリア2に分岐と思われる白いフェンスがあるがまだ行けず。 ![]() リリーパ族の足跡を発見、何かを引きずった後があり、慌てて逃げたような足跡にも見え疑問を感じる「フーリエ」。 ![]() エリア3は複雑な構成だが、白フェンスだらけで実際は一本道。ここでは3箇所入れない部分があったが、何があるのか気になります。 ![]() エリア4に「グワナーダ」とストミ初のボス戦ですね。「グワナーダ」は比較的弱いボス、「ロックベア」の次ぐらいに倒しやすいボスですので、体力はありましたが比較的楽に倒せました。 倒し方は触手を全て倒すと、弱点のお腹をさらけ出します。この間に攻撃し、また逃げるの繰り返しです。近付きすぎるとハサミで咥えられ即死しますので、ハンターでは厳しい戦いを余儀なくさせられます。 フーリエのパートナーカード獲得 倒すとリリーパ族を発見するが何かに脅えて小さな穴に逃げ込んでしましました。これは黄色い玉を全部こなした後に分かると思います。 左上がハリウッド映画の様に格好いいアングルでした。「フーリエ」は諦めずにまだまだ頑張る元気な女の子です。目標の「フーリエ」のパートナーカードを貰えました。このストミのS評価条件は被ダメージと時間と雑魚討伐数は関係ありませんでしたので次回は無視したいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 次のページ | マターボード4攻略 -探すは姿、握るは腕 中編- |