PSO2
掲示板
足跡
アップローダー
twitter
お問い合わせ
第3回 PSO2クローズα参加
【PSO2物語絵巻】
誤字脱字報告
雑談
PSO2放送局3
PSO2放送局4
PSO2放送局5
PSO2放送局6
/
後編
PSO2放送局7
/
後編
PSO2放送局12
/
中
/
後
PSO2放送局16
/
PSO2放送局17
/
PSO2放送局19
/
PSO2放送局24
/
チュートリアル・序章
マターボード1前編
マターボード1後編
NPC捜索1
マターボード2前編
マターボード2後編
NPC捜索2
マターボード3前編
マターボード3中編
NPC捜索3
マターボード4前編
マターボード4中編
マターボード4後編
NPC捜索4
マターボード5前編
マターボード5中編
マターボード5後編
NPC捜索5
マターボード6前編
NPC捜索8.5
ハンター用武器
ソード
/
☆10
/
☆11~
ワイヤードランス
/
☆10
/
☆11~
パルチザン
/
☆10
/
☆11~
ファイター用武器
ツインダガー
/
☆10
/
☆11~
ダブルセイバー
/
☆10
/
☆11~
ナックル
/
☆10
/
☆11~
レンジャー用武器
アサルトライフル
/
☆10
/
☆11~
ランチャー
/
☆10
/
☆11~
ガンナー用武器
ツインマシンガン
/
☆10
/
☆11~
フォース用武器
ロッド
/
☆10
/
☆11~
タリス
/
☆10
/
☆11~
テクター用武器
ウォンド
/
☆10
/
☆11~
ブレイバー用武器
カタナ
/
☆10
/
☆11~
バレットボウ
/
☆10
/
☆11~
バウンサー用武器
デュアルブレード
/
☆10
/☆
11~
ジェットブーツ
/
☆10
/
☆11~
共用武器
ガンラッシュ
/
☆10
/
☆11~
潜在能力一覧
ソール一覧
初心者講座
疑問解決
武器強化講座
敗者(偽物と本物)
悪質ユーザ報告方法
it-tells
経験稼ぎ
効率の良い方法
入り口放置
レアドロップUP
ラキライ装備
マグ育成
マグ育成
形態変更パス
裏技
インラン
奴隷ラン
副アカの上げ方
同時ログイン
/
後編
友達紹介システム
余ったコード配布
it-tells
it-tellsとは?
プロフ設定
詐欺・違反系
WebMoneyの
フィッシングメール
アイテムコード200個配布
DDos攻撃107エラー
その他
VHマガツでキューブ200個
OTP障害で5鯖トレンド入り
全難易度を比較
下方修正後と比較
元ネタ・オマージュ
Vita版緊急発表
劣化で批判続出
片破・原石量産
結果
PSUサービス終了
ハル最後の放送
マイザーリタマラ
掲示板の反応
ジャンプゾンデ修正
ナメギド255万ダメ
海底+250%即停止
HDD消失事件 消えたデータを探す
金券5千円保証
運営の工作員ガンナースレでやらかす
クーナライブ
Our Fighting
/
2
終わりなき物語/
2
初歯医者
開始時の様子
アポス・ドリオス中
ルーサー(偽物)中
HDD消去謝罪会見で炎上
丸刈り謝罪会見
KMR氏炎上
脚本批判スレ炎上
キャストは生物?
揚げ足取り
炎上
クライアントオーダー攻略
チュートリアル系
アフィン
ゼノ
エコー
ジャン
武器修行系
オーザ
リサ
マールー
アザナミ
ジョーゼフ/Hu
ジョーゼフ/Ra
ジョーゼフ/Fo
素材集め系
ローラ
フィリア
フランカ
管理官コフィ-開放形
コフィー1
探索許可申請試練1
自由探索許可申請
1
自由探索許可申請
2
特訓系
ラヴェール
調査系
ハンス1
ハンス2
エメライン
活動エリア/Ship3:ソーン
チーム/蟹々団
プレイヤーID/蟹将軍
【
お友達招待システム
】
キャラクター名
時姫雀(ニュマ子 Fo/Te)
花鶏(キャス子 Ra/Gu)
蟹将軍(デゥマ男 Br/Hu)
シップ対抗戦
第2回初日
/
2~4R
/
第4回初日
/
2~4R
/
5~7R
8~10R
/
11~最終R
40分で経験値210万
友人招待が大変な事に
不具合画像
虹輝石の消失
FUNスクラッチに挑戦
グッズ・特典
サービス開始まで
発表までの流れ
PV/SS初公開
αテスト
α2テスト1
/
2
/
3
/
end
キャラクリ体験版1
キャラクリ体験版2
ノミネートメール
cβテスト1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
end
プレオープンβ1
プレオープンβ2
オープンβテスト1
/
2
/
3
/
4
Link Free
■ 第3回 PSO2クローズα参加
参加利用規約に
第三者に開示・漏洩禁止
とありますので
非公開
にしてあります。
→2012月1月27日のα2から解禁になりましたので公開したいと思います。
メガドライブ版のPSシリーズで出会ってから、DC版のPSO ver.2、PSU、PSPo2iと続けている熱狂的SEGAファンの私ですがクローズαの先行に落ちてしまいました・・・酷い。
第二回で多くの方が受かりましたが、またも落選。結局第三回のテスト、記載に不備が無ければ全員当選という負荷テストで受かりました。
今回の目玉は「
火山洞窟フィールド
」が追加されたとの事。
テスト期間
8月26日(金)16:00~8月27日(金)23:00
と短い物ですが楽しみに待っておりました。しかしながら
ニコニコ動画
でUPや生放送したり、
ヤフオクで転売
したり、
IDを20個獲得したり
と悪さをしている人が多かったですね。
動画の方は凄い早さで消されていきましたが。
■ キャラクリ
当日混み合うので前日までにクライアントをダウンロードしておくようにとの事でしたので、準備をしておきました。最新パッチも当てられるとの事でしたのでこちらも完了させておきました。
□ PSO2第三回クローズα開始
タイトル画面に感動しました。何もトラブル無くログインできました。
□種族と職業
キャラクターを見た瞬間に
余りの綺麗さに感動
しました。
画像はヒューマン男の全タイプですね。PSOのように種族と職業で使えるPAが変わるようです。
ハンター
フォース
レンジャー
ヒューマン
男
女
ニューマン
男
女
キャスト
男
女
□キャラクリ
問題はキャラクリですね。しかしセーブデータは製品版では使えず、テストが終わる次第データは消えてしまいますので拘る必要も無いかと適当にPSUと同じデザインで蟹将軍を作る事に致しました。今回はPSOのように元からデザインされている物からも選べます。その場合は各10種類用意されておりますので180種類用意されているようです。
洋ゲーのような見とれてしまう物ばかりでした
。これでも十分なのですが、PSUのように完全オリジナルでも作れます。PSUの時で何億パターンもありましたので、今回は更にカスタマイズが出来ましたので、無限ですね。顔にペイントとか、体に入れ墨、肩にステッカーなどもあります。
■ タウン
□ タウンはシンプルに
タウンにログインするとPSOのような感じでしたね、まず皆やるのが、
シリーズ新アクションのジャンプ
です。タウン内でも出来ました。1Fがタウン、2Fがロビー、3Fがシップみたいな構成ですね。PSUのコロニーより小さくPSOのタウンより大きい感じです。 フィールドと違いタウンは多くの人が集まりますので、建物などの画質が荒くPSUレベルでした。しかし
PCは全部表示されておりドロ人形はいません
でした。背中に片手杖を背負っているのが格好いいですね。
□小型飛行艇で移動、チャットは使いにくく
クエストを受諾するとシップに乗れるようになります。外を見ると下に雲が流れています。どうやら小型飛行艇でクエストの場所まで向かうようです。飛行機内に大きな水面があり、そこに飛び込むとクエストに行けます。CLAMPのような演出ですね。チャットは見やすくなりましたが、動きが無くなり使い勝手は悪くなりました。チャット使うのに最初「C」を押し、パブリックとパーティーチャットの切り替えがマウスでクリックです。
■ クエスト参加
□攻撃方法
右アナログの設定を直せばPSUと同じ操作性でした。これは基本テクのフォイエかな?
今回はフォースが
杖で殴れるように
なりました。これによりPPに頼らない通常攻撃が可能になり、PPが無くなったときに通常攻撃により回復を早める事が出来ます。
そして、
ジャンプ攻撃が可能
となりました。通常攻撃も可能で空中で2回ほど出せました。ジャンプしながら木を破壊することも出来ました。
驚いたのがこれです、装備を外すとニューマン+フォースが
素手で殴れます
。
□戦闘
ちょっとフォースのソロは厳しいですね、今回は
溜め攻撃があり
溜めて攻撃するとテクの威力が上がります。レスタの回復量も上がり便利です。しかし溜め時間が長く(ゆっくり移動しながら溜められる)、PPの量のが少ないために辛い戦闘を余儀なくされます。 そして回復アイテムは現在1にモノメイトが入っていますので、キーボードの1を押すと使えます。回復アイテムの硬直が異常に長いので、回復を使ってもその硬直で殴られてしまいイタチごっこになり意味がありませんでした。
□イベント
今回売りの新要素のひとつ、クエスト中にランダムで起きるイベントが発生致しました。輸送船が救援物資を届けてくれました。使い方と効果が分かりにくいですね、最後まで謎でした。
■ クエスト参加
□Ship移動しやり直し
公式のアナウンスで「
Ship1が満員なのでShip2で参加下さい
」と言われておりましたので、Ship2で参加していました。これはPSU初期のワードのように移動が出来ません。
どうもShip1が満員では無いようなので、Lv上げが辛いのもあり知り合いのいるShip1で作り直すことに致しました。今回は服が黒となっています。
□水面の表現が綺麗
水面の表現が綺麗
ですね。背景が映り込んでちゃんと揺れます。シリーズで一番綺麗ですね。Twitterが入ってしまった為に若草画像カットしてます。
□初の武器ドロップ
今回のドロップアイテムのアイコンは、そのジャンルの形をしているようです。初めて出た武器は見た目から片手杖のようです。他にはPAはDISC、回復アイテムはカプセルの形をしております。しかし立体では無く、薄っぺらい紙のようなアイコンなので違和感有り。
□ラッピー
レアエネミーのラッピーに遭遇しました。公式掲示板に大きすぎて可愛くないので小さくして欲しいという要望が書いてありましたが、大きくてリアルに動いて気持ち悪いです。中に絶対誰か入ってます。しかし後にこれを否定する事がありました。またTwitterが入ってしまった溜めに若草画像カットしてます。
□評価
ワープが出現しゴールするとA評価でした。PSUはゴールに辿り着く事が目的で、到着までに全部の敵を倒したかで評価が決まりました。PSO2は分かりにくく、ゴールはなく決まった敵を規定数倒したかで評価が決まります。敵は永遠に沸くようです。 2度目は規定数倒しましたが、1度死んだ為にまたA評価でした。うーん1人では辛いようです。
■ フレと合流
□カードとPT招待が分かりにくい
フレのPTが解散になり合流致しました。カードを渡されとPT招待もされましたが、アイコンが何処に表示されたか分からず。スタートボタンでメニューを表示してから受け取りました。使いにくいです。
□テロップ
いちいち出るテロップが格闘ゲームを意識したようなデザインでように派手で大きい。この演出は好きですが出過ぎで邪魔に感じます。
□再びラッピー
前回ソロで出会ったラッピーは逃がしてしまいましたが、今回は二人いるので倒せました。今回は死んだふりをします。
□初S評価
今回は二人いるので楽にクリア出来ました。ラッピーも倒せましたので初のS評価となりました。こんかいはテスト版だからかは分かりませんが、
手付けをしなくても一定範囲内の敵なら経験が入ります
。ギミックや隠し通路などがあり、まとまっての行動が難しいですからね。
■ 4人PTで次々クエスト攻略
□ジャンプで乗れる場所が多い
別のフレ達と合流しました。今回は初の4人PTとなります。始まるまでの時間つぶしをタウンでしてた所、中央のシンボルらしき所にジャンプで乗れることが判明。アイテム共有ボックスの上にも乗る事が出来ました。乗れる場所を探すのが面白いですね。
□中ボス・PT人数で敵の数が変わる
初の中ボスの登場です。なんでも1匹だったのが4人PTになったら2匹に増えたとの事。PSUは変わりませんでしたが、あれは例外で普通はPTの人数によって敵が強くなるんですよね。
□天候変化
突然薄暗くなって来ました。時間が経つと
雨が降り始めました
。これが新要素で目玉のひとつ
天候変化
ですね。
□初S評価
木や草を伐採でき、大きな岩でも破壊できる物があります。そして崖や大木の根っこなどをジャンプで上れる場所もあります。ゴール地点の崖を登り別視点で撮影してみました。
■ マルチエリア
□マルチエリア
私は知りませんでしたがマルチエリアという新要素があります。最初のブロックは1PTなのですが、3方向から集まってきて中心のブロック2で3PTが合流するという物。
総勢12名になりますので、RPGという感じになれます。
□マルチエリア初体験
ここからマルチエリア初体験となります。知らないPTと合流しますので緊張しますね。
倒れた大木で作られた橋が綺麗
で好きです。パーティーチャットだと他のPTに声が聞こえなくなりますので、ここからはパブリックチャットに切り替えなければなりません。ここは巨大な猿が出るとの事なので、ライバル猿の登場に興奮する蟹将軍です。
□中ボス・PT人数で敵の数が変わる
PSUのように顔を表示してのチャットも可能です。初めて見ましたが感動しました。今回はPSUのように静止画では無く、マクロスのように動画です。現在の動きが反映され、戦ってる最中の顔が拡大されていました。
□全員集合
4人PTでは無かったので、全員で10名かな?全員集合致しました。PSUで6人PTは重くて4人〆が多かったですが、大人数は迫力と安心感がありますね。
ここは敵が無限に沸き、手付けなしでも一定範囲内なら経験が入るために凄い勢いでLvが上がっていきました。
クローズαなので必要経験が少なく上がりやすいんだと思いますが。
相変わらず水の表現が綺麗ですね。
□個人イベント?
突然簡単なイベントが始まりました。レインボータイマーなんてエヴァのプレミアっぽくてドキドキしますね。他の人は見えてない感じでしたので、個人限定のイベントかな?
□滝
奥地には滝があり綺麗でした。滝の裏側にも回り込めましたが、空洞で何もありませんでした。
□大猿
突然、遠くから「猿が出た」と声がしましたので急いで向かってみました。PSUのゴリと猿の間のような大猿でした。レアエネミーなんでしょうね。これでLvが11になりましたので今回のテストで追加された火山に行けるようになりましたが、既に5時間プレイしたので明日にしたいと思います。
■ 女性キャラの服を脱がすといやらしいと聞いて
□女性キャラがの下着がエロいと聞いて
某掲示板にてキャラエディット時に
女性キャラの服を脱がすとやらしい
と聞いて、新キャラを作る事に致しました。ヒューマン女でデフォルトで用意されている物を使うと致します。
用意されてる服を着てみるとガータベルトとおへそが見えるセクシー衣装。後ろに回転させるとお尻がとてもセクシー。さて本題の服を脱がせてみましょうドキドキ。
女子高生のジーンズ下着のようなデザインですね。PSUはスポーツウェアだった事を考えると凄い進化です。やはり家庭用とPC版の違いは大きいようです。
ブラは上半分が無い小さい物で、パンツもミニです。そしてお尻を見てみましょう。
うぉっ乳が揺れた!?変な拘りがあるな、お尻も可愛いです。何故か服を着た方がパンツを脱いでしまってセクシーという・・・。
□クラススキルツリー
PSUではクリア報酬で職Pを貯めていき職Lvを上げていくだけのつまらないシステムでしたが、今回はスキルポイントを貰っていき特殊スキルを覚えていけるようです。雷テクの威力を上げる、発動スピードを上げるなど。MAXは10でLvを上げていくと増えていくようです。
■ 火山エリア
□火山エリア
第三回クローズαの2日目最終日です。フレが捕まらず1人で行くことに。奥地に恐竜の骨のような物が刺さった空間がありました。溶岩でダメージや罠があり、回復が間に合わず毎回1死してしまい1人だとS評価は厳しいですね。
□ガンスラッシャーとFPS
ガンスラッシャーが強いとのこと。片手剣にライフルが付いています。これにより
フォースも片手剣+ライフルが持てます
。Rで切り替えできます。
そして今回一番の売り要素だと思う流行のFPSモード。右アナログクリックで切り替えられます。全キャラでFPSモードを使えるようにする為にガンスラッシャーがフォースでも装備可能なのでしょう。
□ドラゴンの出し方
ソロを始めて3週目に乱入があり、会話をしながら仲良く回りました。これで色々な情報を収集できました。
火山エリアを何回も回っているとレアエネミーが出現し、次のクエスト獲得、この繰り返しで最終的にドラゴンが出るとの事。ドラゴン目指して2人で周回することに致しました。
□巨大な壁
突然巨大な壁が出現し敵を倒すまで出られなくなります。一方が遅れていくと分断されてしまいます。こちら側には敵が出ずやることがありません。テクを唱えてみましたが、貫通しませんでした。ソロで倒してくれるのを待つだけと暇でした。
□PSZEROラッピー
いつもとは違うマップパターンで、これはレアエネミーでクエスト追加か?と思っていると出てきたのはラッピー。今回のは形が違いましたPS0の可愛いラッピーでした。気持ち悪いラッピーの他に可愛いのもいたんですね。しかしながらクエストは追加されず。
□中ボス登場
火山で始めて中ボスが登場しました。これでクエスト追加か?背中にある目のような物が弱点と教えて頂きました。クリア後クエスト追加!!やっと次のクエストに行けます。
□マルチエリア
追加されたのは3PTが集うマルチエリアでした。合流地点前に私にしか見えない巨大な壁が現れ進行不能になりましたので、クエスト放棄しやり直すことに。しかしあと10分でサーバーが落ちます。何とか全員集合したところで終了のテロップが出て画面がピンク色になりました。結局ボスのドラゴンを見られず。巨大な敵を一回ぐらい見てみたかったですね。
皆様お疲れ様でした
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』αテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/